「マルチビタミン・ミネラル」の効果と、おすすめ製品のランキングを紹介します。
筋トレをしていると,身体の疲労も大きいですし,たくさんタンパク質を摂取するので,消化器官にも大きな負担がかかります.
そのため,筋トレをしていない人よりも,ビタミンやミネラルといった身体と内臓のコンディションを整える栄養分が必要となります.
本記事では
- 筋トレにマルチビタミンが大事な理由
- おすすめのマルチビタミン製品
について,解説します.
筋トレ効果を最大限に引き出すためには、こちらも合わせてごらんください
筋トレにマルチビタミンが必要な理由
筋トレをしていると疲労が溜まりますし,プロテインなどのタンパク質をたくさん消化するので,内臓にも負担がかかります.
これらの調子をコンディショニングするのに「マルチビタミン・ミネラル」が必要となります.
とくに,ビタミンB6が重要となります
お肉やプロテインを食べたとき摂取したタンパク質は,胃と腸で消化酵素によって分解されてアミノ酸となり腸から吸収されます.
ビタミンB6は,タンパク質を消化する消化酵素の元となります.
そのため,ビタミンB6は筋肉をつけるための消化を助けてくれます.
一般の人であればビタミンB6は「1.4mg」が推奨摂取量です.
一方で,筋トレをしている人がきちんとタンパク質を消化し,筋肉合成を進めるためには「10mg」を目安に摂取する必要があります.
なお一日の上限は60mgとされています.
そのほかにマルチビタミン&ミネラルに含まれる「ビタミンD」や「亜鉛」も,筋トレをする人には重要です.
ビタミンDと亜鉛は男性ホルモンである「テストステロン」の原料となります.
テストステロンなどの男性ホルモンは筋肉合成のスイッチであるmTOR回路の重要な1要素であり,筋肉をつけるには重要なホルモンです.
おすすめのマルチビタミン製品
ここでは「筋トレ初心者におすすめの製品」と,「中級者以上におすすめの製品」に分けて紹介します.
筋トレ初心者におすすめのマルチビタミン製品
以下の4つのマルチビタミンを比較します.
- 大塚製薬 ネイチャーメイド スーパーマルチビタミン&ミネラル
- ディアナチュラ ストロング39アミノマルチビタミン&ミネラル
- LIFE STYLE マルチビタミン&ミネラル
- Kentai MEGA POWER MULTI V&M
マルチビタミン比較表 | ||
![]() | 大塚製薬 ネイチャーメイド スーパーマルチビタミン&ミネラル 120粒(24日分) 1,965円 | VB6 2mg/1粒 1日5粒で82円 |
![]() | ディアナチュラ ストロング39アミノマルチビタミン&ミネラル150粒(50日分) 1,555円 | VB6 4.3mg/1粒 1日3粒で31円 |
![]() | LIFE STYLE マルチビタミン&ミネラル90粒(45日分) 2,749円 | VB6 8.75mg/1粒 1日2粒で61円 |
![]() | Kentai MEGA POWER MULTI V&M 150粒(75日分) 3,699円 | VB6 5.5mg/1粒 1日2粒で49円 |
「ディアナチュラ ストロング39アミノマルチビタミン&ミネラル150粒」が一番コストパフォーマンスが良いことが分かります.
下のような感じで,粒は黄色くて飲みやすい大きさです.
まずはこれを使用するのがお勧めです.
ディアナチュラ ストロング39アミノマルチビタミン&ミネラル
中級者以上の方におすすめのマルチビタミンサプリメント
筋トレ中級者以上の方であれば,もう少し多めにマルチビタミンを摂取することがお勧めです.
さらにビタミン以外の筋トレ補助成分が含まれた,「アスリート用のマルチビタミン」を使うと,トータルのお値段も安くすみます.
私が使用している,筋トレ中級者以上の方におすすめのマルチビタミンが2つあります.
Optimum Nutrition, オプティ-メン
【スペック】
- 150粒で2,666円
- VB6 16.7mg/1粒
- 1日1粒で18円
「オプティ-メン」は,Optimum Nutrition(オプティマムニュートリション社 )のマルチビタミンです.
Optimum Nutritionは世界で一番売れているプロテイン「Gold Standard 100% Whey Protein」を作っている会社です.
1日分のお値段は「18円」と,初心者に一番おすすめの「ディアナチュラ」のおよそ半額になります.
「オプティ-メン」は,圧倒的コストパフォーマンスに加えて,成長ホルモンの材料となるアルギニンなどのアミン酸,テストステロンの材料になる亜鉛が豊富に含まれています.
また,タンパク質分解酵素も含まれていて,筋トレする人にとって最適なスポーツマルチビタミンです.
「オプティ-メン」を使用した感想や一番安く購入する方法を,以下の記事にまとめていますので,興味がわいた方は参考にしてみてください.
Gaspari Nutrition, アナバイト
【スペック】
- 180粒で3,030円
- VB6 3.3mg/1粒
- 1日3粒で51円
次におすすめの製品はGaspari Nutrition社の「アナバイト」です.
Gaspari Nutrition社もアメリカのスポーツサプリメントの会社です.
アナバイトの特徴はCarnosyn(カルノシン)と呼ばれるベータ・アラニンと,Carnipure(カルニピュア)と呼ばれるカルニチンという成分が含まれていることです.
ベータ・アラニンは筋トレで発揮できるパワーと持久力を向上させるクレアチンのような役割をする成分です.
カルニチンは脂肪の燃焼を促進する成分です.
脂肪燃焼のメカニズムと「おすすめのダイエット・サプリメント」を紹介
トレーニング時のパワーを向上させ,トレーニング時とトレーニング後の脂肪燃焼を促進してくれるので,私はトレーニング日は「アナバイト」を摂取しています.
「アナバイト」を使用した感想や一番安く購入する方法を,以下の記事にまとめていますので,興味がわいた方は参考にしてみてください.
以上,マルチビタミンの説明とおすすめ商品の紹介でした.
筋トレ効果を最大限に引き出すためには、こちらも合わせてごらんください