本記事では、マッスルファーム社の海外プロテイン「COMBAT 100%WHEYプロテイン」についてレビューします。
MusclePharm(マッスルファーム)社はアメリカの大手のスポーツサプリメントメーカーです。
このCOMBATプロテインは、アメリカの有名サイトBodybuilding.comのプロテインランキングで第8位にランクインしています。
世界でも人気のプロテインです。
>>プロテインランキング(BodyBuilding.com)
本記事では「COMBAT 100%WHEYプロテイン」の特徴と成分、効果的な飲み方について解説します。
また、実際に使ってみた味・感想について報告します。
最後に最も安く購入する方法を紹介します。
本記事の内容
コンバットプロテインの特徴
コンバット・プロテインの特徴は2つあります。
1つ目の特徴は「消化・吸収が早いプロテイン」であることです。
WPC(ホエイプロテイン・コンセントレート)とWPI(ホエイプロテイン・アイソレート)の混合となっています。
脂肪や炭水化物は少なくなっています。
2つ目の特徴は「とても安い」ことです。
記事投稿日現在、2.2kgが4,600円です。
日本のプロテインでは信じられないくらい安いです。
COMBAT 100%Wheyプロテインのおすすめの飲み方を紹介します。
細マッチョを目指して、筋肉をつけたいときのトレーニング後のプロテインに最適です。
吸収が早いため、トレーニング直後にタンパク質を補給するのに向いています。
一方で、食間に飲むのであれば、頻度を高めないとすぐに吸収されてしまうので注意が必要です。
脂肪や炭水化物が少ないので、身体を絞って、細マッチョを目指すのに向いているプロテインです。
COMBAT 100% WHEYの成分
コンバット100%ホエイプロテインに含まれる成分を整理します。
添付スプーン1杯:33g中の成分ですが
タンパク質は25gでタンパク質含有率76%です。
炭水化物は3gで含有率が9%です。
脂肪は1.5gで含有率は5%です。
タンパク質含有率が76%と、WPCとWPIの間くらいのまずまず高い含有率です。
※日本のSAVAS1000プロテインは71%です。
炭水化物と脂肪が少ないです。
「細マッチョを目指すのに理想的プロテイン」
といえます。
成分表を添付します。
コンバット100プロテインの味と評価
COMBAT 100%WHEYには、iHerbで販売中の以下の5種類の味があります。
- カプチーノ(9.3)
- チョコレートミルク(8.8)
- クッキーNクリーム(8.5)
- いちご(7.1)
- バニラ(8.8)
味の横の数字は、BodyBuilding.comでの味の評価点数です。
いちご味だけ点数がとても低いので、避けた方が無難かもしれません。
iHerbでは、味によって値段が変わっていて、チョコレートミルク味が一番安いです。
コンバット100%プロテインを飲んでみた感想
今回はiHerbで一番安い、COMBAT 100%WHEYのチョコレートミルク味を購入しました。
写真は1kg(907g)のサイズです。
見た目は茶色でチョコレート色です。
ほんのりチョコの良い香りがします。
200mlの水で、スプーン1杯をシェイクしました。
綺麗に簡単に溶けました。泡立ちは全然ありません。
もっとドロドロになるかと思ったのですが、わりとさらりとしています。
飲んでみると、とても濃厚なチョコレート味です。
甘い感じのチョコ味ではなく、ビターっぽい感じです。
無駄な甘さはないのですが、しっかりチョコ味で、美味しいです。
ミルク感はありませんでした。
飲みきると、最後にダマになることもなかったです。
以上、 コンバット100%ホエイの感想ですが、
「溶けは良く、味が甘すぎないしっかりチョコ味で、飲みやすい」
プロテインでした。
COMBAT 100%WHEYのコスパと格安購入方法
Amazonでは2.2kgが5,900円です。
iHerbではチョコレートミルク味2.29kgが4,605円です。
iHerbでは現在、味によって少し値段が異なりますので、注意して下さい。
iHerbで海外プロテインを購入する方法はこちらをご覧ください。
初めてiHerbで海外プロテイン・サプリメントを購入する方法
コンバット100%ホエイプロテインのコストパフォーマンスを評価します。
1杯で20gのタンパク質を摂取するとした場合、タンパク質含有率が76%なので
1杯当たりの値段は54円です。
ちなみにプロテイン価格の基準として、「SAVASのホエイプロテイン1000」の場合ですと、タンパク質含有率が71%で、一番安く買えるAmazon定期おトク便の価格でも、1杯当たりの値段は97円です。
味によって値段は異なりますが、それでもコストパフォーマンス最強のプロテインです。
SAVASのほぼ半額になります。
もちろん味も品質も確かなものであり、粗悪品などではないです。
むしろ美味しいです。
コスパの良いプロテインを求めている人に最適と分かりました。
COMBAT 100%WHEYのまとめ
コンバット100%プロテインは、タンパク質含有率が高く、脂肪、炭水化物が少ないので、細マッチョを目指し、身体を絞りつつ筋肉をでかくしたい人が飲むのに最適です。
さらに、味も甘すぎない濃厚チョコ味で美味しいと分かりました。
以上、COMBAT 100% WEYプロテインのレビューでした。
その他の海外プロテインについても興味がある方は、こちらの記事も参考にしてみてください。
Topへ⇒筋トレ初心者・中級者のための筋肉をつけるコツとおすすめのプロテイン&サプリメント